結婚前ダイエットに成功
あなたは、結婚を控えていますか?
恋愛の末、やっと決まった結婚て、嬉しいですよね。
でも。
ドレスを着る時の体型、不安じゃないですか?
結婚が決まったら、すぐ考えた方がいいですよ。
ちょっとでも、気になってる?
それなら、私も試した方法でやってみませんか。
だって、結婚前の今しか頑張るときはないから。
結婚式で撮る写真は一生残るし、
一番痩せてなきゃいけないときです。
その時に、少しでも
自分の一番理想の体型になっていたい
私は、もしあのとき始めなかったら絶対に損してました。
そのままの体型だったら、もういや。
もし太ってる写真が残ってたらと考えるとイヤですね。
良いきっかけにもなったし、今も納得できる体型を
維持できてるので、本当にやって良かったと思います。
「頑張る」といっても、この本の紹介にあるとおり
全然ラクというか、いつも通りに過ごせるから
怖がるようなことは何もないですよ。
参考にした→リバウンドなしダイエットの本
●私の結婚前ダイエットのスケジュール
結婚が決まってからかなぁ。
半年前くらいにはドレスを決めなきゃいけないんですよ。そうすると結婚するのが1年後であっても、ドレス選びが最初の方にくるので、それまでに、、というのがあります。
そうじゃないと、好きなドレスも選べないし。その後になってもし痩せても、ブカブカになっちゃったりしても仕方ないし。ドレス選びくらいの時期をひとつのメドにして考えました。
結婚式当日までは1年間くらい時間があったんですけど、ドレス選びくらいまでの半年くらいで、ある程度は痩せとかなきゃな、というのがあります。
ドレスショップによっては、サイズがS、Mくらいしか置いていない。ドレス選びはLがないところが多かったですね。LとかLLとかの大きいサイズしかない店には行かなくて済みました。やっぱり、Mくらいの体型じゃないと、いいなと思うドレス、いいなと思うお店に行けなかったりします。
それまで、太っているときでも、そんなには気にしてなかったんです。彼氏もいたし。というか、気にしてないことはないけど、深刻には考えていなくて。食べたりするのが好きなので、そっちの方が楽しくて。いままで何度もやろうとしたけど、ちょっとやって、すぐやめちゃう感じでした。いままでリンゴ食べるとか、朝バナナとか「ダイエット法」みたいなのはやってないんですけど、ただ「食べない」という感じでした。今日からしようと思って、始めるけど、いつの間にかやってない。1ヶ月だったり、1週間で終わったり。高校の頃から考えると、10回くらいはそんなことを繰り返しましたね。
周りの人からはもう、「よく食べるキャラ」だと思われていた。そういうキャラが定着していた感じです。
だから本当に、結婚式という、みんなの前に出る機会がきっかけでした。4~5年ぶりくらいに、久しぶりに会う人とか、みんなの前に出ますから。この4年くらいですごく太ったというのもあって、痩せなきゃと思いました。それがなかったらダイエットしてなかったかもしれない。
●ダイエットスタート
ダイエットの始まりについては、「明日からしよう」とか、「来月の1日からしよう」というのは特に無かったです。何かできっと、考え方が変わったんだと思います。それで、たまたまこの本を見た。
その中から、「これは確かにこうした方が良い」というのをいくつか選んで、最初に変えようと思った。
縛られているルールは全くなかったです。続けなきゃいけないとか、義務的な意識はまったくなかった。ときどき夕飯を友達に誘われたり、飲みに行ったりするのは全然ありだったので、断ったりしたことはなかったです。でもやっぱりそうすると気になるから、次の日に少し工夫したりはしました。その工夫もまったく気持ち的に負担ではないので、続けられましたね。
勝手に一人でダイエットしてたんですけど、周りもみんな感化されてきて、途中から会社のみんなと一緒にやっていました。みんな太ってて、昼間とかずーっとお菓子食べたりしてて、痩せなきゃという話はありました。じゃぁ次の1日の日に一緒に写真を撮ろうということになって、その3人で写真を撮ったりグラフをつけたりしてました。
今日は昨日より「マイナス0.5」とか「プラス0.3」とか、差だけを付けていきました。体重が出ちゃうのは恥ずかしいから。毎日はかった結果、毎月最終的に統計が、今月「マイナス2.5でした」とか「マイナス0.5でした」とか「プラス1でした」とかを出してました。毎日増減も書いてあるので、折れ線グラフで、みんなの体重の移り変わりをグラフにしたりしていました。写真も毎月撮って、これは2月、これは3月と分かるようにしていました。
ダイエットのやり方は、みんなそれぞれ。食事を抜いたり減らしたりするのが多かったみたい。本を読んでやったのは私だけです。
そんなふうに、5ヶ月くらいみんなで付けてました。最初の1ヶ月はみんな頑張っていて、4kgとか痩せてました。でもだんだん、月の結果がマイナスじゃなくて、プラスが続いた時期があって。そこで途中でみんな脱落しちゃいました。いつの間にか、やらなくなっちゃった。
私はひとりで続けてて、続けなきゃいけない意識は全くないのに続いてました。負担もないし、「縛られている感は全然ない」のが良かったんだと思います。
●体が痩せてきた順序
最初は顔から痩せました。次に、おなか周り、上半身、最後に下半身。順番的には、下半身は頑張ってもなかなか痩せない。妹がリハビリとか、筋肉に詳しいので少しアドバイスもらったりしました。下半身はいつも痩せなくて、最後のとりでみたいな感じです。
結婚式の時、ちゃんと選んだドレスをイメージどおり着れて良かったです。
結婚式の時に「痩せたねー」とかは言われましたよ。
「どうやって痩せたのー?」ってみんなに聞かれました。
「夜あんまり食べないようにしたんだよ」とか答えましたけど。
とは言っても、月に8回も外食でおいしく食べたりしてたので、本当にカラダ的にも気持ち的にも、負担感はぜんぜん無かったので、だからこそ続けられたんだと思います。
もしちょっとでもダイエットを考えている方へは、
「絶対やった方がいい」
と言いたいですね。写真は一生残るし、一番いい自分でいた方が絶対いいですよ。
参考にした→リバウンドなしダイエットの本