ヴィパッサナー瞑想
先日、去年に引き続きヴィパッサナー瞑想に行って来ました!
この瞑想は10日間人とのコミュニケーションを一切絶って、
ひたすら自分の肉体感覚に注意を向けていくということを、
一日11時間!!!やりつづけます。
朝4時に起きて夜9時まで、食事休憩以外はひたすら瞑想です。
この瞑想は奥が深いので極意はまだまだわかりませんが、
人も物事もすべては移り変わっていく、
そんな事をひたすら感じていくということをします。
人っていろいろなものに囚われて、
囚われることによって、苦しくなったり、ねたみを持ったり、
そんなことが起こってきます。
でも、人も物事もすべては移り変わっている、という事実を理解をしたら
囚われることは、何の意味も持たないし、それよりは客観的に物事を観察して現象を受け止める
という作業をしていくことが重要、という感じです。
10日間も話をしない、人とコミュニケーションをしない
ということを体験できて、それだけでも本当に貴重な体験です。
そして、
帰ってきてしばらくして、人生初の蕁麻疹が出ました!
半日断食をした上にご飯は菜食で、ひたすら瞑想のおかげか、デトックスしたみたいです。
初めての蕁麻疹でちょっとびっくりしましたが、周りの人たちに「(排毒して)よかったね~」
と言われたので、すぐに受け入れることができました。
でも、びっくりしでした!
蕁麻疹とは本当に縁が無いと思っていたので。
今年は、機会があったらもう一度瞑想に行きたいと思っています。
華代
この瞑想は10日間人とのコミュニケーションを一切絶って、
ひたすら自分の肉体感覚に注意を向けていくということを、
一日11時間!!!やりつづけます。
朝4時に起きて夜9時まで、食事休憩以外はひたすら瞑想です。
この瞑想は奥が深いので極意はまだまだわかりませんが、
人も物事もすべては移り変わっていく、
そんな事をひたすら感じていくということをします。
人っていろいろなものに囚われて、
囚われることによって、苦しくなったり、ねたみを持ったり、
そんなことが起こってきます。
でも、人も物事もすべては移り変わっている、という事実を理解をしたら
囚われることは、何の意味も持たないし、それよりは客観的に物事を観察して現象を受け止める
という作業をしていくことが重要、という感じです。
10日間も話をしない、人とコミュニケーションをしない
ということを体験できて、それだけでも本当に貴重な体験です。
そして、
帰ってきてしばらくして、人生初の蕁麻疹が出ました!
半日断食をした上にご飯は菜食で、ひたすら瞑想のおかげか、デトックスしたみたいです。
初めての蕁麻疹でちょっとびっくりしましたが、周りの人たちに「(排毒して)よかったね~」
と言われたので、すぐに受け入れることができました。
でも、びっくりしでした!
蕁麻疹とは本当に縁が無いと思っていたので。
今年は、機会があったらもう一度瞑想に行きたいと思っています。
華代
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ヴィパッサナー瞑想
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://servelle.main.jp/mt42/mt-tb.cgi/106
▼ ヴィパッサナー瞑想の関連ページ
- 5月 大自然満喫 釧路湿原ツアー
- 昏睡状態・意識障害の人へのアプローチ
- お薦め!1/24 得体の知れない「今」を描くWS
- 食事を味わう〜仏料理瞑想セッション?
- 短期間で人生が変わった人たち:札幌セッション満員御礼
- 苫米地英人さんの講演会
- 12/19札幌セミナー 自分の使命を自力で見つけ、歩き出す!
- 12月18〜20日札幌セッション日
- 12/19札幌 トーク&ディナーは隠れ家レストランで
- 四国丸亀(10月)、札幌(12月)
ページ名:ヴィパッサナー瞑想
リーディングセッショントップへ
リーディングとは
リーディングとは、コールドリーディングなどとは異なり、過去世や未来世などをセッションによって視るものです。
華代のリーディングセッション
積立式家計簿のつけ方
吉濱勉メッセージ集
<PR>
コメントする